【超初心者】ブログのタイトルの付け方8つのポイントをご紹介します!

ブログ作成

 

ブログ初心者の方は記事のタイトルの付け方で迷う人も多いと思います。

 

キーワード選定をしても、そのキーワードをどのようにタイトルにして良いかがわからないんですよね。

 

この記事ではブログ初心者の方向けにタイトルの付け方8選をご紹介します。これでもう記事のタイトルの付け方に迷うことはなくなると思いますよ!

 

スポンサーリンク

【超初心者用】ブログタイトルの付け方8選!

 

ブログ初心者の方が記事のタイトルを決める時には以下の8つに注意して付けると良いでしょう。

 

全部守らなければならないわけではありませんが、Googleの検索エンジンから好かれるようなタイトルを付けるにはいくつか意識して決めると検索順位も変わってくると思いますよ!

 

1・タイトルにはキーワードを3つ入れる

 

ブログのタイトルには選定したキーワードを左から順に3つまで入れていくのがポイントです。

 

例えば狙うキーワードが「ベンツ」「新車」「値段」だとしたら・・・

 

『ベンツの新車の値段は?定価より安く買う方法がこちら!』

 

こんな感じで付けるのが理想だと思われます。

 

また1つの記事の中にたくさんのキーワードを入れすぎると検索エンジンからの評価が下がると言われているので、入れすぎないようにすることがポイントですね。

 

2・タイトルの文字数は32文字内にする

 

ブログ記事のタイトルはできるだけ32文字以内に抑えるのがポイントです。

 

なんぜかというとネットで検索された時に、ユーザーの見ている画面に表示されるのが32文字までなんですね。

 

 

それ以上に長いタイトルを付けてもユーザーからは見えないので記事の内容を簡潔に伝えるにはこの文字数もポイントになります。

 

3・タイトルに具体的な数字を入れる

 

例えば『○○のおススメTOP10!』とか『○○をする時に便利な道具5選!』とかのように情報や比較対象を数字で明確化してあげることも重要です。

 

この記事のタイトルでも使用していますし、最近ではYouTube動画でもこの手法を用いている人が多いですね。

 

おススメはこれ!と1つに厳選するよりも、3・5・8・10のようにいくつかの情報量をわかりやすく数字でタイトルに入れてあげると読まれる頻度も増えていくと思いますよ。

 

4・カタカナを入れる

 

これもかなり重要なポイントです。

 

タイトルを付ける際にひらがなと漢字だけではなく上手くカタカナも入れてあげると読者から見られやすくなるという効果があります。

 

私も『おすすめ』というワードは『おススメ』というようにカタカナに変換してタイトルや記事を書くようにしています。

 

このようにタイトルを決めることでメリハリがついてクリックしてもらえるようになる可能性は高いですね。

 

5・読者の疑問をそのままタイトルに付ける

 

記事のタイトルを見た読者が自分のことだとわかるように疑問をそのままタイトルに付けることも重要です。

 

例えば、家の鍵を無くしてしまった人は『鍵を無くしてしまった人』というタイトルの記事を見つけたいわけですから、そのまま『家のカギを無くしてしまった人の対処法5選!』といった感じでストレートに疑問を入れるようにしましょう。

 

もちろん数字やカタカナを入れることも忘れないようにしてくださいね!

 

6・悩みが解決されるとわかるように付ける

 

基本中の基本になりますが、記事を読んでいる読者に答えを提供しなければブログ記事の意味がありません。

 

先程の疑問をそのままタイトルに付けると同じようにこうすれば解決しますといった解決法をタイトルに入れるのもポイントの1つです。

 

例えば『家の鍵を無くしてしまった人』に対しては『家の鍵を無くした時はクリップとペンチで解決できる?』みたいにつけて、その具体的な解決法を記事にすればOKですね。

 

7・他の記事との差別化を図る

 

ネットには1つのキーワードに対してたくさんの記事が乱雑しています。

 

そのような記事との差別化を図るために体験談や割引券などのこの記事でしか得ることのできない付加価値が重要になります。

 

例えば『家の鍵を無くしてしまった人』に対しての答えとなる記事は『鍵屋さん』が書く記事や『実際に鍵を無くした経験がある人』の記事が最も信ぴょう性が高いわけです。

 

そのような人が書く記事と競うには、あなたの記事にしかない特別な価値がなければせっかく記事に訪れてくれても離脱してしまうでしょう。

 

ただブログを始めて間もない人はここに関しては先送りしてもOKです。ブログがある程度育ってきてから対処するようにしてください。

 

あなたの記事から何かを注文したら○○%引きというのは、ブログ歴が長くなってからでないと不可能ですからね。

 

8・自分だけのオリジナル性を入れる

 

これも先程の差別化と似ていますが、簡単に言うとあなたの凄さをアピールしてください。

 

結果を出したあなたがいう言葉と、結果を出していないあなたがいう言葉では、同じ言葉でも重みがまったく違います。

 

例として・・・・

 

『パソコン音痴だった私が1年で30万円を稼いだ方法を特別に教えます!

 

みたいな感じですね。

 

このようにして私はこんな結果を出しました。というふうにアピールすればあなたのようになりたいと思うような人が真似してくれるようになるので記事の有益性も上がってくることでしょう。

 

記事のタイトル以外にも、記事そのものを書く時に重要なポイントというのもいくつかあります。

 

記事を書く時のポイントに関しては別の記事がありますのでそちらを参考にしてくださいね。

 

ブログのタイトルはSEO的に重要!

 

なぜ記事のタイトルにこだわるのかというとズバリSEO対策です。

 

ユーザーがネットで何か調べる時にはキーワードから検索しますが、そのキーワードがタイトルに入っていなければ検索エンジンは記事のタイトルを見てリクエストに応えることができません。

 

例えば『自転車』に関して知りたいのにタイトルに『自転車』というキーワードが入っていなければ検索エンジンからは検索されません。

 

いかに記事の内容が自転車に関して詳しく書いてあっても同様なんです。

 

なので記事のタイトルが記事の命と言っても過言ではないくらい重要なんですね。

 

そしてこの定義はSEOで上位表示を狙う場合にのみ有効な技術です。

 

SNSなどのTwitterやインスタグラムでクリックされやすいタイトルとはまったく別の定義になるということを覚えておきましょう。

 

SNSでクリックされやすい記事タイトルの付け方は?

 

SNSでクリックされやすい記事タイトルというのはいかにシンプルで読者の興味をそそるかがポイントになります。

 

文字数も32文字では長すぎるのでいかにシンプルで短く記事の内容を伝えるかになるんですね。

 

なので先程紹介した8つのポイントのうち3つに厳選して簡潔に記事の内容を伝えましょう。

 

・キーワード
・数字
・差別化

 

この3点に絞ってタイトルを付けることがSNS対策になると思ってくださいね。

 

ちなみに2020年10月のAPIの関係から、ブロックエディターを使用している人はインスタグラムの埋め込みが出来なくなったとの声を聴いたことがあります。

 

どうやらインスタグラムだけ、埋め込み方法が変わったようですよ。

 

ワードプレスのブロックエディターを使用していてインスタグラムが埋め込めないという人は、別の記事がありますのでそちらを参考にしてくださいね。

 

まとめ

 

ブログタイトルの正しい付け方8選を初心者向けに解説してみました。

 

・キーワードは3つまで。左から詰めて入れる。
・文字数は32文字を意識する。
・カタカナや具体的な数字で表現する。
・疑問&解決をそのまま入れるのもポイント
・他の記事との差別化を図る。
・オリジナル性を出す。

 

ここでご紹介した内容を実践してもらえば、もうブログ初心者の方が記事タイトルで悩むことは無くなったのではないかと思います。

 

この記事がどなたかの手助けになれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました