【超初心者】word文字や文章をキレイに揃える方法!やさしく解説!

Word

 

パソコンで文章を入力する時に使用する『Word』ですが、使い方を知らないと文字や文章の大きさが違ったり、ズレたりしてなかなかうまくいかない経験ってありますよね?

 

今回はそんなWordの文章をキレイに揃える方法をご紹介したいと思います。

 

この記事を読むことで、パソコンの初心者でもWordでキレイな文章が入力できるようになりますよ。

 

スポンサーリンク

【超初心者用】Wordの基礎知識!

 

まずはパソコン初心者の方に向けて『Word』についての解説をしましょう。

 

『Word』とは、Microsoftのofficeに入っている文章作成ソフトで、主に画像などを使用しないで文章のみを書く時に使用されるツールですね。

 

他にも飲食店のメニューやパンフレットなどを作成したりする時にも使われたりしますね。

 

作成した文章に装飾を付けたりレイアウトを美しくまとめたりも出来るのが、メモ帳やテキストエディタと違う点ですね。

 

またたくさんのテンプレートがあり「ビジネス・カード・レター・パンフレット・履歴書・カレンダー」など、作成する文書によってテンプレートを使い分けることが出来るので難しい技術を使うことは最近ではほとんどなくなりましたね。

 

この『Word』『Excel』の2つは、学校はもちろんどこの企業でも使用しているソフトなので、今からパソコンを覚えようとしている人は絶対に覚えておきましょう。

 

なおExcelについての詳しい内容は、別の記事で紹介しているのでそちらを参考にしてくださいね。

【超初心者】Excelショートカットキー一覧!簡単操作で仕事効率UP!
パソコンの超初心者向けにMicrosoft社のOffice『Excel』のショートカットキーの一覧表を作成してみました。 Excelの基本となるこのショートカットを全て覚えれば、仕事のスピードが格段にアップすることは間違いないでしょう。 ブックマークを付けるかプリントするかして、すぐに見れるようにしておくと便利ですよ!
【超初心者】MicrosoftのOfficeなしでエクセルやワードを見る方法!
MicrosoftのOfficeが入っていないタブレットやパソコンで、エクセルやワードの資料を見る方法をご紹介します。 普通なら閲覧することが出来ないExcelやwordですが、アプリをインストールすることでどんな端末でも閲覧できるようになります。 この記事を読むことで、自分が使っているAmazonFireなどのタブレット端末でもエクセルやワードが使用出来るようになりますよ!
【超初心者】ExcelをPDFに変換するとズレる人へ!上手に変換する方法!
ExcelのデータをPDFに変換しようとするとズレてしまう時ってありますよね? 初心者のうちはこのやり方を直せなくて悪戦苦闘した経験があります。 この記事ではExcelデータを理想通りにPDFに変換する方法を初心者向けにご紹介します。

 

【超初心者用】wordで文字や文章を揃える方法!

 

wordで文字や文書を入力した時に、微妙に行がズレてしまうことってよくありますよね。

 

直したいんだけでなかなか上手くいかなくてそのままプリントしてしまったという経験がある人は、この記事を読むことで直すことができるでしょう。

 

均等割り付けを使う

 

まずはWordで適当に文字を書いた文書を用意してください。どんなものでもOKです。

 

今回はテスト用でこのような文書を用意しました。

 

この文書の右上の部分に「株式会社」「人事部」と記載されていますが、行の頭の部分が揃っていないので見た目がキレイではありません。

 

この「株式会社」「人事部」の頭を揃えてあげましょう。

 

文字の頭を揃えるには、先に合わせたい文字にカーソルを合わせて『均等割り付け』をクリックして文字数の使用している数を確認する必要があります。

 

注意:カーソルを合わせる時に文字列の最後の部分『↲』は入れないようにしましょう。

 

「株式会社田中工務店」にカーソルを合わせて『均等割り付け』をクリックすると文字数が表示されます。この表示された数字と同じ数字を「人事部」にも指定してあげれば行の頭が揃うわけですね。

 

このように行の頭がキレイに揃います。

 

 

この『均等割り付け』はWordで文章を書く時の基本になります。今までスペースキーなので文字の頭を揃えていた人は『均等割り付け』で揃えるクセを付けると便利ですよ。

 

会話しているように文章の頭をズラす方法!

 

Word文章の中で会話形式のように名前だけ飛び出していて文章は会話しているようなWord文書ってみたことありますよね?

 

この文書だと名前のすぐ後に文章がきているのでレイアウト的にもキレイではありませんので、この修正方法をご紹介します。

 

 

修正方法は、改行させたい文章のどこかにカーソルを合わせてツールバーの『段落』の右下にある『詳細』をクリックします。かなり小さいマークなので注意して見つけましょう。

 

すると段落の細かな設定を行うことが出来るこちらの画像が表示されます。

 

 

この画面の『インデント』「最初の行」をぶら下げに、「幅」のところをずらしたい文字の分だけ入力します。

 

今回は「田中:」なので3文字分ですね。「幅」は3と入力しましょう。

 

この機能の良いところは画面の下に変更後のプレビューが表示される点ですね。ここを見ながら調整していけば簡単に操作できるでしょう。

 

入力してOKを押すと下の画面のように会話形式に修正できました。

 

この『段落』の「インデント」はWordで文章を作る時は必ず使用することになりますので、絶対に覚えておきましょう!

 

また「インデント」で設定した段落の有効範囲は「文章を書いた時のエンターキーの箇所」までです。エンターキーを押したところがWordで段落と判断されるので注意しましょう。

 

文字を大きくした時に文章がズレてしまった時の対処法!

 

最初にWordで指定されている文章を書いた後に、文字の大きさを変更すると文章そのものがズレてしまう時があります。

 

このような時の対処法を覚えておきましょう。

 

文字を大きくした事で変なスペースが出来てしまった部分の全部を範囲にして、先ほどと同じ『段落』『詳細』をクリックしましょう。

 

先程使用した『インデント』の下の部分『間隔』の『行間』を「固定値」にして間隔の数字で調整しましょう。私はだいたい17or18に設定しています。

 

 

するとこのように文字を大きくしても一定の文字間隔で表示させることが出来ます。

 

 

この『間隔』もWordを使う時には必需ですので覚えるようにしましょう。

 

まとめ

 

Wordで文字や文章をキレイに揃える方法を初心者向けに解説してみました。

 

ポイントをまとめましょう。

 

・wordで文字を揃える時はスペースは使わない。
・文字頭を揃える時は『均等割り付け』を使用する。
・文字頭を後ろに揃える時は『インデント』の『ぶら下げ』を使用する。
・文字間が空いてしまった時は『間隔』で調整する。

 

基本的なことは「Wordでは文字を調整する時にスペースは使わない」という点です。

 

ここをしっかりと覚えておけばWordで文章を作る時に上手に作成できるようになるでしょう。

 

そしてこの方法は『Googleドキュメント』でも同じなので絶対に覚えておきましょうね。

 

最近ではWordではなくGoogleドキュメントを使用している人が増えてきています。

 

Googleドキュメントに関しては、別の記事で詳しく解説しているのでそちらを参考にしてくださいね。

 

 

この記事がどなたかの手助けになれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました