ポータブルWifiを契約して使用している人で、ギガが不足してしまう時ってありますよね?
あと何日かでフルチャージなんだけど、今日どうしてもネットを使用したい!
そんな時に購入した『プリペイドSIM(7day)』は、メリットとデメリットがハッキリしているSIMカードでした。
今回は、私が購入して実際に経験したこの『プリペイドSIM』についてメリットとデメリットをまとめてみました。
この記事を読むことで、今購入しようか迷っている人の助けになれば幸いです。
プリペイドSIM(7days)を使ってみた!
家にWifiを入れたいんだけど、平日はそんなにネットを使わないし・・・
一人暮らしだからポータブルWifiでいいやっと思って契約した私ダイーンですが・・・
契約したのが一番格安の1ヶ月30ギガだったので、すぐになくなってしまうんですよね(笑)
まさかそんなに使うなんて、自分でも思っていなかったのですが(笑)
そこで今回私が購入したのが、ヤマダ電機さんで販売していたこの『プリペイドSIM 7day』というSIMカード。
販売元は「U-NEXT」と書かれていました。
なんでもギガに制限がなく使い放題なのですが、7日間しか使用できないとのこと。
しかし、あと数日でギガも復活するので、試しに買ってみたらこれがなかなかの曲者アイテム・・・
パッケージと裏面はこんな感じ・・・・
光りの加減で下の部分が暗くなってしまった(´;ω;`)ウッ…
中には超わかりやすく書かれている説明書もあり、7か国語の翻訳文もあるので海外の方も簡単に使えます。
プリペイドSIMって今の時代はなかなか販売しているところが少なくって、観光で来日した外国人向けのSIMカードはたくさんあるんですけど、日本人向けのSIMカードを見つけるのはかなり苦労しました。
まあ、それは私が沖縄在住だからだと思いますが・・・。
東京や大阪などの都心ではフツーに売られているのかもしれません。
金額は税込で3,300円でした。
もちろん金額的に考えると、ソフトバンクやドコモなどでガッツリ契約したほうが安上がりではあるんですけど・・・
まあ、初めて使ってみていろいろとわかったことがあったので料金分の経験はできたかな?って思ってます(笑)
もし今から買おうとしているなら、この記事のメリットとデメリットを読んでから購入したほうが良いですよ。
プリペイドSIM(7days)のメリットは?
まずは、この商品のメリットから紹介していきます。
メリット・1 制限なしだからガンガン使える
7日間しか使用できないとはいえ、アンリミテッドなのでとにかく制限がないのでガンガン使えます。
私は、購入してすぐにPCとタブレットとスマホの3つを同時に繋げて使用しましたが、どれも制限がかかることなく繋がりました。
しかし、ダウンロードをしてしまうと(後述してます)制限がかかってしまうため、映画やYouTube動画などの閲覧のみにしておきましょう。
メリット・2 使い終わったらポイ捨て
契約しているわけではないので7日間が過ぎたら、普通にゴミ箱に「ポイっ」て捨てられます。
もしセキュリティが不安な人は、ハサミを入れておくのも良いでしょう。
しかし個人で使用している程度なら、普通に捨てても問題なさそうです。
メリット・3 使いやすい
説明書が7か国語の翻訳があるので、購入してから使い方がわからないということはまずないでしょう。
SIMカードを入れて、最初に設定するところがやや面倒ではありますが、説明書に記載されているとおりにやればOK!
再起動して1分で使えるようになるのはとても優れていると思います。
プリペイドSIM(7days)のデメリットは?
ここからはデメリットを紹介しておきます。
このデメリットがかなり大きな部分なので、ちゃんと読んでおくことをオススメします。
デメリット・1 価格が高い!
7日間しか使えないのに3,300円はかなり割高ですよね?
私も、今回はどうしても必要だったので購入しましたが、普通ならまず買ってないでしょう。
この金額を払うなら、契約しているポータブルWi-Fiの「おかわりプラン」で10~20ギガを追加したほうが安く済みます。
しかし、その場合はクレジット決済のみになるので、クレジットカードを使用したくない人は良いかもしれませn。
デメリット・2 一気に使うと制限がかかる
これがこのSIMカードの一番の欠点です。
7日間はアンリミテッドといっておきながら、1日に4~5ギガ使うと制限がかかるんです!
私は、アンリミテッドだから問題ないな~と思って、一気に映画を何本もダウンロードしたら制限がかかってしまい・・・
その後、24時間は使うことができませんでした・・・ 🙁
なんでかな?と思ってこのカスタマーサービスに電話して聞いたところ「一気に使用すると制限がかかるんですよ」とのとぼけた回答・・・
なんじゃそりゃ!!!
なら「アンリミテッドって書くなよ!」と怒りが収まらず・・・
もちろん、納得がいくわけがなく、購入したお店に持って行き事情を話して交換してもらいました。
どうやらこのSIMカードは、アンリミテッドだけど一気に使用すると制限がかかるので、ゆっくりと7日間なら使えますよ的なSIMカードのようですね・・・・
なので、もし今、このSIMカードで制限がかかってしまっているそこのあなた!!
安心してください。24時間で復旧しますよ(笑)
そして、明日からは「アンリミテッドなのになあ・・・」と疑問を持ちながら少しずつ少しずつギガを使っていくことでしょう(笑)
まとめ
プリペイドSIM(7days)を使ってみて感じたことをまとめてみました。
・制限がない
・すぐに捨てられる
・使いやすい
・価格が高い
・一度にたくさん使用すると制限がかかる
結論しては、家で普段あまりネットを利用しない人向けのSIMカードという結論になりました。
もし企業とか大勢がいるオフィスなどで使用するには絶対に向かないと思います。
この記事がどなたかの助けになれば幸いです。



