【超初心者】ブログとnoteの違いはなに?始めるならどっちがオススメ?

ブログ作成

 

ブログと同じように使用しているユーザーが多いnote。

 

初心者にはこの2つの違いがあまりピンときていないようなので、優しく解説していきます。

 

この記事を読むことで、ブログとnoteの違いが理解できて初心者がどちらから始めるべきか?がわかると思います!

 

スポンサーリンク

【超初心者用】noteってなあに?

 

ここ数年で一気に利用者が急増した『note』

 

この『note』は自分自身が体験した面白い話や経験から学んだノウハウなどを手軽にネットで共有することができるサービスです。

 

使用するのはもちろん無料で、機能に一切の無駄を省いた操作性になっているので今までブログを書いたことがない人も簡単に始めることができます。

 

ここで聞こえてきそうなのが

「それってブログと何が違うの?」

 

という疑問ですよね?

 

そうなんです。私も調べるまではブログと一緒じゃないかと思っていたんですが、ちょっとブログとは違ったところがあるんですよ。

 

ここでnoteでできる機能をご紹介していきますね。

 

アカウントを作ったらすぐに無料で始められる

基本的にnoteは無料ブログと同じ考え方で良いでしょう。

アメブロやライブドアブログなどのように、アカウントを登録したらすぐに始めることができます。

そしてnoteで書いた記事や情報は有料にして販売できるのが無料ブログと違うところですね。

 

テキストの投稿

ブログのようにテキストを投稿できます。

noteを使用しているユーザーはブログと同じように情報発信をテーマに使用している人が多いですね。

このあたりはブログと変わりありません。

 

画像・動画の投稿

画像や動画もブログと同じように投稿することができます。

自分で撮影した写真はもちろん、イラストなども投稿できるのでこのnote自体を有料化して販売している人もいるようですね。

 

音声も投稿できる

ブログとは決定的に違うところがこの『音声も投稿できる』というところですね。

自分でラジオのようにnoteに音声やトークを録音して情報として発信している人もいます。

ただし無料だと投稿できる音声に限りがあることは覚えておきましょう。

 

SNSのような使い方ができる

インスタグラムやTwitterのように短いつぶやき文のような投稿も可能です。

文字数は140文字まででTwitterとほぼ同じ数を投稿できます。もちろんその中に画像を埋め込むで投稿することもできます。

 

ところで最近は悪質なサイトにユーザーを誘導してログインさせるフィッシング詐欺がとても増えてきています。

自分のサイトは自分で守る必要があるので、どんなサイトが悪質なサイトなのかどうかを見分けられるようになることが重要です。

悪質なサイトかどうかを見分ける方法については、別の記事で詳しく解説しているのでそちらを参考にしてください。

 

【超初心者用】noteのデメリットは?

 

逆にブログとは違いnoteの欠点というのもいくつかあるのでご紹介しておきます。

 

知名度がないと誰も読まない

基本的にnoteで書く記事や情報ってブログと同じように上位表示がされなければ誰の目にも触れることはありません。

SEO的にブログとnoteではどちらか優先されるのかはわかっていませんが、考え方はブログと同じなので知名度がないと誰も読まないということになるでしょう。

なのでnoteを使って情報を発信する人は、すでにブログやユーチューブなどである程度知名度がある人におススメのコンテンツと思います。

 

カスタマイズが出来ない

noteの最大のデメリットとしてこの『カスタマイズできない』というのが最も大きな点だと思います。

テンプレートを渡されてそこにテキストや画像を投稿するという作業だけなので、ブログやホームページのようにテーマやフロントページなどをカスタムすることはできません。

なので他のブログやnoteとの差別化を図れないという点は覚えておいた方がよいでしょう。

 

有料会員なら解決する?

ここでご紹介したメリット&デメリットは、有料会員になれば解決できることもあります。

予約投稿が出来たり有料コンテンツの価格の上限をアップさせたりすることが出来ます。

さらにメールマガジンなども発行できるようになるので、本格的にnoteで情報発信をしたいという人は有料会員になるのも良いと思いますよ!

 

ちなみにブログとホームページの違いについても解説している記事があります。

こちらの記事を読めばホームページとブログの違いが理解できるようになると思いますよ!

 

【超初心者用】ブログとnote!初心者が始まるならどっち?

 

ではそろそろ結論に入りましょう。

 

初心者が始めるならズバリ!『ブログ』だと思います!

 

その理由についていくつか上げていきます。

 

所有者の違い

noteは先程も説明したように無料ブログと同じ扱いなので、記事の所有者はあなたではなく『noteの会社』です。

ワードプレスで作るブログと違って、もしnoteがサービス提供を辞めたら今までの記事も全て無くなります。

もちろん有料会員になれば自分の所有権にできますが、その場合は月額5万円のnoteproにアップグレードしなければなりません。

初心者が月額5万円は払い続けられないですよね・・・。

やはり独自ドメインを取得してワードプレスで自分で作成したブログが1番良いということですね。

 

広告での収益が違う

ブログの主な収益源はもちろん広告ですよね。

アドセンスやアフィリエイトなどを利用することで、広告を掲載することが可能になります。

対してnoteは広告による収益化はできません。

その代わりにnoteに書いた情報そのものを有料化して販売することが出来ます。

もし自分に知名度があってとても有益な情報を投稿したnoteなら有料化すればとても大きな収益になると思いますが、初心者のうちはそこまではほぼ不可能なのでオススメはできません。

 

情報発信に慣れるにはブログが最適!

この記事を読んでいる読者が、ブログや情報発信の上級者なら迷うことなくnoteを始めるべきだと思います。

記事を書くことに慣れているし、ある程度の知名度もあるので「この人が紹介するなら買ってみよう」というユーザーも何人か現れているでしょう。

 

しかしブログやネットに関してまだまだ初心者のうちは、記事を書くこと自体に慣れるのが先決ですし、アドセンス広告の貼り方やアフィリエイトの選び方など、学ぶべきことはたくさんあるからです。

もしnoteに興味があってやってみたいという人は、まずはブログで収益化をはかり、知名度が出来てから始めるようにすることをオススメします。

 

まとめ

 

ブログとnoteの違いについて初心者向けに解説してみました。

 

メリットとデメリットをまとめましょう。

 

noteのメリット

・アカウントを取得すればすぐに無料で始められる
・テキスト・画像・動画・音声が投稿できる
・SNSのようなつぶやく投稿も可能である
・コンテンツそのものを有料化できる
・ワードプレスでブログを管理するような手間がない

 

noteのデメリット

・カスタマイズが出来ないので差別化が図れない
・無料プランだと広告が貼れない
・記事の所有者は自分ではなく『note』
・有料会員になるには月額5万円

 

noteはブログ以上に簡単に始めることが出来ますが、無料プランだと広告収入は見込めません。

 

ですがコンテンツ自体を有料化して販売できるという利点があります。

 

私としては1番ベストな方法は、まずはブログで収益化を図り知名度を上げて、それからnoteにスライドしていく。というのが理想かと思います!

 

しかしnoteを始めるには無料なので公式サイトのリンクを貼っておきますので、興味があったら1回は初めてみても良いかもしれませんね。

 

この画像をクリックすれば公式サイトに飛びます!

 

この記事がどなたかの手助けになれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました